• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
株式会社comachi

株式会社comachi

経営支援-株式会社comachi

  • Home
  • サービス内容
    • 財務・経理伴走支援サービス
  • blog「おたす経営」

業務システム導入支援

企業の現在地の振り返り、未来に向けた戦略立てに必要なデータ

近年、ITシステムを活用して収集したデータを活用し、戦略設計に役立てる企業が増えています。これまで紙の伝票等で管理されていたものは電子データに変わりつつあり、データ化社会が到来する以前とは比較にならないほど、企業の内部情報の検索性も高まりつつあります。

本当の意味での「データ活用」とは

特に2014年ごろからデータ活用の波が高まり、BIツールやビッグデータというトレンドワードで形容されることもありますが、企業というものが存在して以降、経理業務と地続きで存在していた領域であると考えます。このようなあいまいなトレンドワードが広まりつつあるものの、企業にとって本当に重要なデータ活用については、正しい理解がされていないケースが多く、正しいIT活用ができていない企業が多いのも事実です。

日々の業務の段階からデータをインプットさせておくことの重要性

トレンドワードで語られやすい、BIツールのみを使うことは、持続可能な効率化にはつながりません。本来は、請求書を発行したり、発注書を管理したり、得意先別売掛表を出したりといった、日々の業務の段階からデータを一元管理してこそ、効率化が実現できるものと考えます。また、業務の段階で一元管理したデータは、企業の戦略設計に必要な管理会計の重要な材料ともなります。

貴社の日常業務のヒアリング、業務システムの提案、初期設定支援までサポートします。

本業の売上を伸ばすことで時間をとられる経営者様ご自身で、専門的な業務システムの設計・設定をすることはなかなか難しいものです。社内独自の運用ルールへの適用がうまくいかず、システム稼働に至らなかったケースもたくさんあります。最近では、当社では、ITに専門的な知識がない会社を中心に多数、会計ソフト導入支援を行ってきたスタッフが自ら、業務のヒアリングから当社が推奨する業務システムの提案、初期設定の代行までをサポートさせていただきます。

各種サービス料金について

各種サービス料金については、以下にお問い合わせください。

サービス内容一覧ページへ戻る

Footer

PROFILE

Profile
2011年神戸大学卒業。IT業界特化の人材紹介会社営業を経験後、業務基幹システムやクラウド会計ソフトを中心にシステムの導入支援を多数経験。提携ソフト:「PigeonCloud」「freee」など。金融機関担当者や税理士等の専門家と提携し、財務コンサルティング等を実施。中小企業診断士。事務所所在地〒152-0003  東京都目黒区碑文谷5丁目2−5 T&Aビル 5F

提携システム

PigeonCloud
ノーコードのクラウド型データベースツール

©2022 · Dakota theme by OsomPress